Payara Server および Payara Micro 174 がリリースされました

Uncategorized
2017 年最後のリリースである、Payara Server/Micro 4.1.2.174 がダウンロードできるようになりました。今年最後のパブリック・リリースでは、100 以上のバグフィックス、5 つの新機能、18 の改良点を含んでいます。改良点には Soteria のサポート、JMX 監視サービス経由の完全な MBean 連携、環境変数置換のサポート範囲拡大などが挙げられます。完全なリリースノートをご確認いただくか、以下に示す 174 の主要機能概要をご覧ください。
{{cta(‘f53ec10a-12d5-483b-b089-2d4cdab10448’)}}
 

Soteria サポート

174 新機能最大の目玉は新しい Security API である Soteria のサポートです。現在は追加 API として Payara Server 4  API に加わっています。Security API は、特に認証メカニズムとアイデンティティ・ストアのサポートを追加することで、アプリケーションへのセキュリティ追加を容易にするものです。

この API に

 

は @BasicAuthenticationMechanismDefinition や @DatabaseIdentityStoreDefinition といった、認証プロセスを大きく改善するアノテーションが導入されていてます。ユーザーはこれらの機能やその他 Security API に含まれる機能によって大きな恩恵を受けられるようになります。

 

JMX 監視サービス通知

Payara Server と Payara Micro の両方で JMX 監視が Notification Service と連携するようになりました。これは強力なモニタリングの追加で、データベース接続をオープンしている現在のサーバーのデータを含む MBean をリモートで監視し、その結果をメール、XMPP、その他多くの Notifier に送信することができます。Payara Server と Payara Micro で使用可能なすべての MBean の一覧についてはドキュメントをご参照ください。

 

MicroProfile Config

MicroProfile Config の実装がバージョン 1.1 にアップグレードされました。これは MicroProfile サポートの一環です。このバージョンではプリミティブ型と URL 型をサポートし、開発者が Config API を通じて外部からマイクロサービスをより使いやすくなりました。Payara Micro においては、マイクロサービスが以前よりもポータブルになったことを意味します。MicroProfile Config についての詳細は、MicroProfile 1.1 のリリースノートをご覧ください。

 

環境変数置換

環境変数置換が起動前および起動後のコマンドファイル内で利用できます。これは Payara Server を Docker 上で動作させる場合にとても便利で、スクリプトを分割することをしなくても、dockerfile 内で変数を直接書かなくてもよくなります。

 

{{cta(‘916ae074-a75f-4aec-87d6-25cf09005c9a’)}}

 

ターミナル出力のカラー対応

Payara Micro がターミナルの ANSI カラー出力に対応し、ログのようにレベル付けされるものには色がつくようになりました。WARNING  SEVERE といった表示がなされるため、もう見落とさないようにと焦る心配はありません。

 
ANSIMicro.png

 

Bug Fixes

それから、106 の Payara および GlassFish のバグを修正しました。174 リリースには Payara Server 史上、過去最大規模のバグ修正が含まれています。もし新たなバグを発見しましたら、私たちが 181 リリースの時にこの記録を塗り替えられるよう、ぜひ GitHub Issues にてお知らせください。

 

Component Upgrades

最後に、以下のコンポーネントがこのリリースでアップグレードされています。


  • libpam4j を v1.8 へアップグレード



  • Apache Commons IO  2.5 へアップグレード



  • Open MQ  5.1.1.final へアップグレード



  • Weld  2.4.5 へアップグレード



  • Pfl  4.0.1 へアップグレード



  • Hazelcast  3.8.5 へアップグレード


 

{{cta(‘f53ec10a-12d5-483b-b089-2d4cdab10448’)}}

 

 Read this post in English

Comments (0)

Post a comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Payara needs the contact information you provide to us to contact you about our products and services. You may unsubscribe from these communications at any time. For information on how to unsubscribe, as well as our privacy practices and commitment to protecting your privacy, please review our Legal & Privacy Policy.

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Related Posts

Green stylised leaf symbol representing the Spring Framework, shown with a smooth curved shape and a small stem inside a circular or rounded background , with 'spring' written on its right side. 2 minutes
Jakarta EE

Spring Framework 7.0 and Spring Data 2025.1.0 Embrace Jakarta EE 11 Compatibility

The recent releases of Spring Framework 7.0 and Spring Data 2025.1.0 mark an important milestone for the Java ecosystem, […]

Timeline showing Payara Platform Enterprise 4, 5, and 6 support phases (Full, Extended, Lifetime) from 2023–2033, along with JDK 8, 11, 17, and 21 support periods and end-of-life markers. 4 minutes
Thought Leadership

Understanding the Payara Platform Enterprise Software Lifecycle: How We Support Long-Term Stability 

Keeping an application server running smoothly isn’t so much about new features, but more about predictability and consistency. Software […]

What's New In The Payara Platform August 2025 Release? 5 minutes
Community

What’s New In The Payara Platform November 2025 Release?

The November 2025 release brings significant milestones across the Payara Platform family. This month includes Payara Platform Community 6.2025.11, […]